いつの間にか毎日更新

どうも。今日は読書感想文だけ。(ネタばれ注意)

友達に勧められて、セブン&ワイで注文していた、『文学少女と死にたがりの道化』が届いて、今読み終わりました。やあ、元ネタよんでおこうか悩んだんですが、時間がなく。それでも、十分面白かったです。以下、思ったことの羅列でも……。


とにかく、流れが『断章のグリム』に似ている。(や、あくまで流れが、であって、内容はまるでべつものですが)
有名な物語を原典にした話という時点で似通っている点は否めないと思うのですが、主人公の過去のことなど、時々、「あ」と思うところがありました。ただ一方で『グリム』と違うのは、『グリム』がまず童話がどのように解釈されているのかを解き明かし、事件に結び付けていくのに対して、こちらはそういうのを直接論じる場面が一切なく、物語がただすすんでいるなあ、と。そういうつくりの中で、あれだけ色々な知識、情報を、邪魔にならないように配置されているのがすごいな、と。
あともうひとつ。この作品、純文の有名作品をラノベにシフトしているので、原典の中での主張、テーマ、その他もろもろが分かりやすく、(原典の中での独白シーンなどと比べて)日常的な台詞、描写として出てきます。おかげで、読みながら、自分の中で意見や反論を組み立てやすい。きっと原典をちゃんと読んで組み立てたそれに比べれば随分劣った物にしかならないんだと思いますが、それでも、そういうことが気楽に出来るのは僕としてはいいなあ、と。そうやって、今日も今日とて僕のPCの中のネタ帳.texは重くなっていくのです。